新着情報
ようこそ学びの場へ
日々の暮らしに、彩りと輝きを採り入れて今をよりよく生きてみませんか。
本学公開講座では、文化・教養・語学、そして保育・教育の分野を一流講師とともに楽しく学ぶことができます。
各講座の内容をご覧になり、ご参加くださいますよう心からお待ちしております。
講座番号 | タイトル | 開催日 | 講師 | 受付期間 |
---|---|---|---|---|
100 | (101)~(103)の すべての講座を受講 |
7月9日(月)~ 9月7日(金) |
||
101 | 天正少年使節とイタリア -世界布教時代のイタリア美術- |
9月22日(土) 13:30~15:30 |
新保 淳乃 | 7月9日(月)~ 9月7日(金) |
102 | ローマ帝政初期の権力継承と女性 -ドムス・アウグスタ(アウグストゥスの家)の役割- |
10月20日(土) 13:30~15:30 |
島田 誠 | 7月9日(月)~ 10月5日(金) |
103 | イタリアの歌(カント)の世界 -カンツォーネだけじゃない!? イタリア民謡の多様性- |
12月1日(土) 13:30~15:30 |
金光 真理子 | 7月9日(月)~ 11月16日(金) |
講座番号 | タイトル | 開催日 | 講師 | 受付期間 |
---|---|---|---|---|
201 | イタリア語 入門 (全22回) | 5月12日~ 2019年2月23日 土曜日 13:10~14:30 |
M.ピエトロニーロ | 3月16日(金)~ 4月20日(金) |
202 | イタリア語 初級1 (全22回) | 5月12日~ 2019年2月23日 土曜日 13:10~14:30 |
佐藤 エレナ | 3月16日(金)~ 4月20日(金) |
203 | イタリア語 初級2 (全22回) | 5月12日~ 2019年2月23日 土曜日 11:00~12:20 |
M.ピエトロニーロ | 3月16日(金)~ 4月20日(金) |
204 | イタリア語 中級1 (全22回) | 5月12日~ 2019年2月23日 土曜日 11:00~12:20 |
佐藤 エレナ | 3月16日(金)~ 4月20日(金) |
205 | イタリア語 中級2 (全22回) | 5月12日~ 2019年2月23日 土曜日 9:30~10:50 |
M.ピエトロニーロ | 3月16日(金)~ 4月20日(金) |
206 | イタリア語会話 (中級) (全22回) | 5月12日~ 2019年2月23日 土曜日 9:30~10:50 |
佐藤 エレナ | 3月16日(金)~ 4月20日(金) |
講座番号 | タイトル | 開催日 | 講師 | 受付期間 |
---|---|---|---|---|
301 | 生きることと死ぬこと -死を前提にして生きるということ- |
6月1日(金) 10:40~12:10 |
阿部 健一 | 4月16日(月)~ 5月18日(金) |
302 | 『源氏物語』の人々 -登場人物の生き方を知る- (全2回) |
5月11日,6月8日(金) 10:40~12:10 |
高野 晴代 | 3月16日(金)~ 4月20日(金) |
講座番号 | タイトル | 開催日 | 講師 | 受付期間 |
---|---|---|---|---|
400 | 保育・教育 特別セミナー2018 多様な教育的ニーズに対応する特別支援教育の実践 ~教育の転換期における支援体制づくり~ |
8月17日(金) 10:30~15:30 |
服部 純一 ほか3名 |
6月1日(金)~ 8月2日(木) |
401 | 子どもの行動をどう見る? -モンテッソーリ教育から学ぶ- |
11月24日(土) 10:00~12:00 |
井出 麻里子 | 10月1日(月)~ 11月9日(金) |
402 | 高校生のための心理学講座 -ストレスは身体に悪い?ストレスを味方につけるコツ!- |
11月10日(土) 13:00~13:45 |
太田 研 | 7月2日(月)~ 10月31日(水) |
お問い合せ先 星美学園短期大学 公開講座センター
TEL.03-3906-0056(代)
FAX : 03-5993-1600
受付時間
平日 9:00~16:00
土曜 9:00~15:00
※日曜・祝日および本学指定日を除く