交通アクセス
個人情報の取り扱いについて
お問い合わせ・各種申請
園長のご挨拶
教育目標
星美学園関連校
マリア様にご挨拶
星美の森
関わりの教育
幼稚園の1年間
預かり保育
課外教室
Diary(ギャラリー)
募集要項
入園説明会・幼稚園見学
未就園児ー星の子会
Q&Aよくある質問
午前中プールに入った年少組は昼食後に園庭で遊びました。
今日は今年度3回目の星の子会でした。 前回参加し帰宅後に「また幼稚園で遊びたい」と言っていましたと伺ったり、先…
年長組は2人でクレパス、鉛筆、色鉛筆、固形絵具等を使って「100かいだてのいえ」の絵を描きました。  …
今日は野口神父様と一緒にプールで怪我や事故からお守りくださいとお祈りをして、プールとプールに入る子どもたちを祝…
昨日に引き続き今日は保育参観でした。 登園から昼食準備までの参観でしたが、幼稚園でどのように過ごしているか園生…
昼食後、年少組は自分のクレパスで描いて作り動かして遊ぶこと、自分で作ったもので遊ぶ楽しさを感じています。
年中組ではブロックで車を作り、友だちと並べてみたり、動かしてみたり、車を走らせる道路や駐車場を作ったりしていま…
学園チャプレンの神父様が引越しとなり今日でお別れです。 年長組が感謝の気持ちを伝えました。神父様から「君たちを…
昨日保育後に赤羽消防署の赤羽台出張所よりAED訓練の指導にいらしていただきました。 119番通報、呼吸の確認、…
昨日園外保育で水族館に行った年長組は、水族館の絵を描きました。 「ジンベエザメいたんだよ」「クラゲはいっぱいい…