交通アクセス
個人情報の取り扱いについて
お問い合わせ・各種申請
園長のご挨拶
教育目標
星美学園関連校
マリア様にご挨拶
星美の森
関わりの教育
幼稚園の1年間
預かり保育
課外教室
Diary(ギャラリー)
募集要項
入園説明会・幼稚園見学
未就園児ー星の子会
Q&Aよくある質問
年長組は星美学園小学校2年生の教室で椅子に座り2年生の先生から話を聞く姿勢や鉛筆の持ち方などの話を聞き、2年生
今日は2月生まれの誕生会でした。 園長先生から一人ひとり誕生カードをいただき、学年でお祝い会をしました。
年少組と年長組は一緒に森に遊びに行きました。 年少組は木の実を拾ったり、落ち葉でままごとをしたり、山に登ったり
年少組は青空のもとおにぎりデーを行い、園庭で心地良い風に包まれながら美味しくおにぎりをいただきました。 おにぎ
年長組は園庭でバケツやカップに雪を集めたり、大きな塊を持ったり水たまりに入れて溶かしてみたり、雪だるまを作って
絵画造形活動のまとめとして「そうぞう展~こども美術館~」を開催しました。
今日は創立者ドン・ボスコのお祝い会をしました。 みんなでお祈りをして、ドン・ボスコの歌を歌って、玉入れをしまし
年長組は聖堂で園長先生から創立者ドン・ボスコの話を聞きました。 ドン・ボスコのお祝いを明日に控え、園内ではドン
預り保育いちご組は通常2階ホールで過ごしていますが、今週末のそうぞう展準備の為今週は1階保育室で過ごしています
今日は預かり保育いちご組に星美学園短期大学のキリスト教保育を受講している学生さんが、創立者ドン・ボスコの劇を上