学園の取り組み
サレジアン募金
サレジアン募金募集要項
■募集の名称
サレジアン募金
■募集の目的
学校法人星美学園は、理性・宗教・慈愛に基づく「予防教育法による全人間教育」を行うために創設されたカトリック・ミッション・スクールです。
本学園は、青少年・保護者・教育者が一つになって教育共同体を築き、その中で青少年自らが知性を磨き、心を鍛え、正しい判断力と自由な選択能力を養うよう導き、社会と人々に貢献できる自立した人間を育成します。
今日の社会の状況は、学園創立時から大きく変化し、急激なグローバル化、AI・ロボットテクノロジーの進展の中で社会経済環境が大きく変わる中で、本学園は、新しい社会を切り開いてゆく人材育成のための教育施設・設備の拡充及び奨学金の充実等の教育環境整備を進めてまいります。
◎星美学園短期大学
- <一般寄付>
星美学園短期大学の教育・研究及び施設・設備充実のために使わせていただきます。 - <学生の就学支援>
経済的支援が必要な学生の、修学のために使わせていただきます。 - <日伊総合研究所 研究員・客員研究員の研究支援>
星美学園短期大学日伊総合研究所の研究員及び客員研究員の研究のために使わせていただきます。
ご寄付いただいた方には、日伊総合研究所所報と星美学園短期大学研究論叢を贈呈いたします。
◎サレジアン国際学園中学校高等学校
サレジアン国際学園中学校高等学校における教育の充実のため、使用させて頂きます。
◎サレジアン国際学園世田谷中学高等学校
サレジアン国際学園世田谷中学高等学校における教育の充実のため、使用させて頂きます。
◎星美学園小学校
教育施設・設備等の充実
児童が好奇心を持って、主体的に学習に取り組める教育設備や校舎などの施設・設備を整備し、教育環境を充実いたします。
◎サレジアン国際学園目黒星美小学校
教育施設・設備等の充実
子ども達が好奇心をもって学習に取り込むことのできる施設・設備、楽しく安全に遊べる場所を整備し、教育環境を充実いたします。
オンラインやハイブリッド授業、学校内でのICT学習に関する機器・設備を充実いたします。
◎星美学園幼稚園
教育施設・設備等の充実
園児が楽しく、安全に遊び学べるよう園舎などの施設・設備を整備し教育環境を充実いたします。
◎学校法人星美学園
学園全体の教育環境の充実に使用させていただきます。
◎相続に伴うご寄付・遺贈寄付
相続財産のご寄付(遺産)、遺言によるご寄付(遺贈)の2種類の遺産寄付を受入れさせていただいております。
-
相続に伴うご寄付
ご寄付の流れ- 相続人の確定(ご逝去から3か月以内)
- 準確定申告(4か月以内)
- 遺産分割
- 寄付
- 相続税の申告・納付(10か月以内)
- 相続税の申告と納付は、ご逝去から10か月以内と定められています。
- 相続に伴うご寄付を希望される場合は、煩雑な相続手続きを税理士の方に代行いただけます。お早めに税理士にご相談されることをおすすめいたします。
-
遺贈寄付
ご寄付(遺言信託寄付)の流れ- 本学園へ問い合わせ
財産の遺贈を希望される場合は、手続きについて本学園と打合せが必要なため、早めにご相談ください。
- 本学園へ問い合わせ
■募金受け入れの対象
本学園の趣意にご賛同いただける個人・法人・団体等の皆様
■募金金額
金額口数とも任意ですが、趣旨をご理解いただきご協力いただければ幸甚です。
■顕彰
ご寄付を賜りました方々のご芳名につきましては、学園WEBに掲載させていただきます。また芳名録に記し本学園の歴史に末永く留めさせていただきます。
遺贈寄付をされた方に対しては、毎年「死者のためのミサ」の中で、お名前を読み上げ、ご冥福をお祈りいたします。
匿名希望の方、記載そのものを希望されない方はお申し出ください。
特にお申し出のない場合は掲載をご承諾賜ったこととさせていただきます。
お問い合わせ・お申込み
学校法人星美学園「サレジアン募金」担当(事務室内)
〒115-8524 東京都北区赤羽台4-2-14
TEL:03-3906-7448 FAX:03-3906-0096
E-mail:
- サレジアン募金について
- サレジアン募金募集要項
- 振込による寄付
- 税制上の優遇措置